手すり工事
手すり修繕工事をご依頼いただきました。 介護施設で使用されている特殊な手すりの補強・修繕をご依頼。 ビスや金物を見直ししっかり固定。 これで一安心です
手すり修繕工事をご依頼いただきました。 介護施設で使用されている特殊な手すりの補強・修繕をご依頼。 ビスや金物を見直ししっかり固定。 これで一安心です
庄原市の古民家改装現場では傷んだ床梁の補強工事に入っていました。 取り替えが難しい部分のため、両サイドに補強材を挟みこむ作戦。 既存の床梁にドリルで穴をあけ寸切りボルトを通…
梁の加工・取り付けを行いました。 採用した継手は「台持ち継ぎ」 現場状況と加工性から選択しました。 この継手は比較的大きな設置面が取れるため、木材同士のズレが起こりにくくなります。 この…
踏み台の製作を依頼いただきました 角は額縁などに用いられる「組継ぎ」と呼ばれる強度と美しさを両立させるための伝統的な技法で組み立てました。 踏み面は「千切り」で2枚の材を固定。 「千切り ちぎり」とは…
社寺屋根の改修工事をご依頼いただきました。 裏甲という軒先の美観と高さを整えるための材が劣化していて部分修繕。 傷んだ部分をカットして「車知栓継ぎ」にて接合。 「車知栓」は、「鯱摺(しゃちせん)」とも…
庄原市の現場に行ってきました。 …
〒731-0222
広島市安佐北区可部東5-22-33-10
TEL:082-814-3905
FAX:082-516-7545