古民家改修 シラス壁塗り(安芸高田市)
天井改修も終わり、壁には自然素材「シラス壁」を施工。 左官さんの出番です 既存は綿壁。 剥がして下地を作り、施工していきます。
天井改修も終わり、壁には自然素材「シラス壁」を施工。 左官さんの出番です 既存は綿壁。 剥がして下地を作り、施工していきます。
いつもご贔屓いただいているお客様から内装工事をいただきました。 傷んだ天井を解体し、天井裏に隠れていた梁を見せるように計画。 &n…
以前工事をご依頼頂いた古民家オーナー様から「雨樋が傷んでいるので交換をお願いしたい」とご依頼いただきました。 家を長持ちさせる秘訣は雨をいかに建物から遠ざけるか。 雨樋や瓦などのメンテナ…
いつもご贔屓いただいているお客様から蔵の外壁改修をご依頼いただきました。 できるだけメンテナンスがかかりにくいものを…とのご要望でこの度はプリント板金を採用。 既存の漆喰壁に木下地を行い、プリント板金…
町家の構造 町家は通常「ウナギの寝所」と言われるように間口が狭く奥行きが長い建て方になっていて、隣家とは建物境界ギリギリ(くっついてる場合も)で建てられています。 境界付近は雨仕舞いも難…
可部夢街道沿いの町家(古民家)再生を計画。 空き家期間が長かった為、随所に痛み見られます。 弊社にご縁を頂き譲り受け、雨漏り改修と足周り(柱・土台・基礎)の補強をできるだけ行なった後、賃…
〒731-0222
広島市安佐北区可部東5-22-33-10
TEL:082-814-3905
FAX:082-516-7545