インターンシップ
未来の大工を目指す学生が、弊社にインターンシップとして体験。 2日間でしたが、出来る限りの事は伝えれたのかなと思います。 今回の時間が、これから進む未来の選択肢の一つになってくれると嬉し…
未来の大工を目指す学生が、弊社にインターンシップとして体験。 2日間でしたが、出来る限りの事は伝えれたのかなと思います。 今回の時間が、これから進む未来の選択肢の一つになってくれると嬉し…
先日、広島高等技術専門校から企業訪問を依頼され、現場で実地致しました。 実際に再生中の古民家での取り組みに、現場ならではの話や、古民家の勉強会を織り交ぜ学生さん達にレクチャーさせて頂きました。 普…
奈良会場に続き、今回の会場は「大阪」 令和の大工棟梁検定 今回の参加は大工歴30年以上の大ベテラン。 午前中は座学。 午後からは会場を移し、実技考査へ。 いつも検定で見る、若手の作業内容…
新潟会場に続き、今回実行委員として私が伺わせていただいたのは奈良会場。 令和の大工棟梁検定 奈良県・滋賀県より3名の受講者さんが参加されました。 午前中は座学。 今回は初のベトナムからの…
今年も始まりました令和の大工棟梁検定。 若手職人への技術継承を目的としたこの検定も今年で4回目。 推進企業として、私もこの度は実行委員に入らせて頂いています。 今回私が伺っ…
今年も広島県立高等技術専門校の合同説明会に参加してきました。 昨年度の事業報告・本年度事業計画案を話し合う総会も兼ねており、終了後実習室など見学させていただきました。 今年は大工見習い・現場監督見習い…
〒731-0222
広島市安佐北区可部東5-2-33-10
TEL:082-814-3905
FAX:082-516-7545